Japan OpenData/NagoyaCity

From OpenStreetMap Wiki
Jump to navigation Jump to search

オープンデータ 名古屋

名古屋市が、現在、オープンデータを検討しているとの事(追記: 公開され始めました)。

そこで、どんなデータを、どんな使い方が出来るのか、(特にOSMとして) 市民からの要望として、挙げておこうと思います。

(尚、このページは、名古屋市が正式にオープンデータを公開したら、オープンデータの活用のページに移行する予定です。)

名古屋市のオープンデータ関連の資料

名古屋市へのオープンデータの要望

  • 都市計画基本図
    • 建物、地名など、インポートできそうです。(今、トレース可能な基盤地図よりも、たぶん新しいです。)
    • 【対応状況】現在、担当課が国土地理院に照会を行っています。


  • 交差点名やバス停のデータ
    • インポートしたいですね。
    • http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-P11.html ではどうでしょうか?
      • 国土数値情報ですね。これは1/25000なので精度がイマイチです(20~30mの誤差はあると思われます。)。交通局なら、もっと精度のよいデータがあると思います。
      • 交通局から回答が返ってきました。課題整理を完了させるまでしばらく時間が欲しいとのことです。
    • 停留所一覧、系統一覧が公開されていました(2014年7月17日)。国土数値情報と違い乗り場ごとに分離されています。


  • 個人的には橋の名前に興味があります。
    • 土地に関係のある趣のある名前も多いと思います。竣工年もあったらTimeMapperにマッシュアップできます。


  • POIには地理情報以外にも解説の文章や画像ファイルも合わせて
    • オープンにしてもらったらマッシュアップでの利用が広がりますね。


  • 市だと、建物の高さを持っていないですかね?
    • 3Dレンダリングもしてみたいものです。


  • 道路台帳 1/500の地図
    • どの程度の情報があるかは分かりませんが、少なくともOSMの精度を上げる事が出来そうです。


  • 観光情報
    • 名古屋観光コンベンションビューローが持っている http://www.nagoya-info.jp/ のような情報があると観光アプリ開発に繋がるかと思います.


  • 減災・防災情報
    • 各種ハザードマップや,避難所,応急給水拠点,災害用マンホールトイレ設置箇所,地盤情報など.その他にも防災啓蒙用に作った冊子,パンフレットなども.